こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」です。先週末実家に帰って部屋の掃除をしていると、中学時代の国語の便覧がでてきました!昔の文豪達の写真や関係性が載っていて、今見ても結構おもしろかったです他にも社会の地図帳や理科の資料集などを私は残していました地図帳に関しては実家で今でも両親が活用してくれていますメインの教科書も久しぶりに見...
FC2 トラックバックテーマ:「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」
今日は、このお題で!
もう、かなり大昔の事なんですが
教科書、残してないです

でも、今から思うと残しておきたかった。
大人になる方が、色々と知りたくなるもんです。
学生時代って、好きな科目は別ですよ。
その他の科目となると勉強を強制されている感じがして
教科書も、「ここからここまでテストに出ます」と
言われ、テスト終わると見返す事もないダメ学生でしたから。
今から思うと、もったいない事をしたと思います。
「後悔さきに立たず」
若い時は、言わんとしてることは、
解ってるんだけど、実感はなかったような気がします。
時代も変わって、今の学生さんたちは、
どうか解りませんが、若い時って時間も、姿かたちも
体力も、ずーっと続いていくように思えてねぇ。
いや、なんにも考えてなかった、これが事実かなあ。
娘ちゃん、みていても、何も考えてないような
でも、そうでもないか!
思い出した、その等身大の自分で考えてたり
悩んだりしてたっけ・・・
若い時は、若いなりに

でも、お若い皆さん、そのうち、あ~~という間に
時間が経って、変化していく自分に

びっくりするから(笑)
若いうちに、人には、迷惑はかけないで、
できる事いっぱい経験してください。
娘よ、これからが、一番楽しい時間なんだから
楽しみたまえ~
スポンサーサイト